Top
誰かがあなたを愛している。アトピー性皮膚炎と生きる彼女。 – 100のはな
fade
1947
post-template-default,single,single-post,postid-1947,single-format-standard,eltd-core-1.2.1,flow-ver-1.7,,eltd-smooth-page-transitions,ajax,eltd-blog-installed,page-template-blog-standard,eltd-header-type2,eltd-fixed-on-scroll,eltd-default-mobile-header,eltd-sticky-up-mobile-header,eltd-menu-item-first-level-bg-color,eltd-dropdown-animate-height

誰かがあなたを愛している。アトピー性皮膚炎と生きる彼女。

誰かがあなたを愛している。アトピー性皮膚炎と生きる彼女。

こんにちは。いかがお過ごしでしょうか?

今回は、前回のヒヤシンスちゃんの続きを動画にしました。

30才目前に大失恋し、婚活の為九州から東京に上京する。

マッチングアプリでは、100人近い、いいね!

40人近くの男性とデートをしてきました、とう彼女は当時、週2回は違う男性と会っていたそうです。

そこで、もういいかなと思っていた時に道端で知り合ったアメリカ人と恋をして。

彼との結婚話が出たものの結局、コロナがきっかけでお別れしたそうです。

元彼の結婚の条件はアメリカで暮らすのならば年収600万は稼げる基盤を作ること。そんな条件をつける彼自身がエリートだったというのもあるようです。

彼女は、なんとかそれに向かって道を進めているところでした。

そんな彼女。実は、生まれた時から重度のアトピー性皮膚炎に悩まされ小学校時代はひどいいじめにあったとの事。

アトピーが悪化した頃には、特別養護学校に一時転校するほどだったとの事でした。

「そういう訳で、私はポジティブにならざるを得なかった。」

あれ? なんか違うぞ。ここで、

「そうゆう訳で私はどうもネガティブになってしまったのです。」

というのではなくてその逆をいう彼女。

考えてみたら、そもそも年収600万をアメリカという外国で稼げるようになれと言われて文句を言わず挑む彼女。

しかも、大失恋を理由に結婚を夢見て上京し、週2回 Mr Right を探し求め、違う男性とのデートを続ける。

よく話を聞けば、昔1人でバックパッカーで世界を周ったそうで。

このポジティブ思考なんだろう。

その答えは簡単。

親御さんの愛です。どんな時でも、彼女を100%愛してくれたご両親。そしてここが重要なんだけれど、どんな親も子どもを愛していると思うのですが

問題は、その親の愛は子どもが喜ぶ愛の表現だったかというもの。

愛にも色々あって、自己愛からくる子どもへの愛。自分の人生の目的を失ってしまったから見つけた子どもへの愛。もうこうなってくると、愛なんだかコントロールなんだかわけ分からない。

とにかく、親から愛をもらった子どもはその後の人生、どんなものにも立ち向かう強さがあるように思います。

以前オーストラリア人のニックヴイチチさんの動画をみたことがありました。生まれた時から四肢がなく手足が胴体にくっついている状態。

そんな彼は自殺を考える程の苦悩があったものの、結局最後には両親の愛、そして両親への感謝を思い出し成人してからは手足がないまま登山やスキューバダイビングなどに挑み世界各国で公演をし数々の名言を残してきました。

やっぱりね、親の愛なんだな。それに勝る強さはない。

だよね。。。。。。。。。。。。。。やっぱそっか。。。。。。

じゃー私のような、親の愛がめちゃくちゃだった子どもはどうなる?

それはね、親じゃなくても良い。

それがおじいちゃんでもおばあちゃんでも、近所のおばちゃんでも、兄弟でも先生でも誰か1人特別な愛を幼少期にくれていれば必ず愛にもどる。

。。。やっぱそっか。。。

自分で言いながら、私にはそんな人いたっけと自問自答する。

いいの。そういう人がいない場合は、何かでもいい。

私は、エレクトーンだった。

母の死ぬだのしのーだのの叫びを聞いて。仕事の忙しさで父は不在。そんな時、無性にエレクトーンを弾いていた。それが私の変わらぬ愛だったのかも。

じゃーそれも持っていなかったら?

いいの。いいの。

結局のところ。

今こうして私もあなたも人間として生まれてきたでしょ。

これがもう、愛の塊。

だと私は思います。

宇宙に、銀河に、動物に、地球の母に、父に愛されているからこそ今私たちはここに存在しているのだと私は思いました。

Yuki